コストコの巨大ホットドッグを食べよう
アメリカンなジャンキーなフード大好きなみなさん、こんばんは。よしです。ホットドックが好きで、売っているのを見つけたら食べたくなるんだけど、こんかいコストコのホットドックが最高だったのでご紹介します。
スポンサードリンク
コストコのフードコート

みなさんはコストコってご存知でしょうか。アメリカで有名な小売(小売?)チェーン店で、日本にも進出・展開していて現在20店舗があるそうです。僕は最近コストコデビューしたわけですが、ここのフードコートがなんともスゴイんです。

何がスゴイかというと、そのコストパフォーマンス。今回はその頂点、とも言える「クォーターパウンド ホットドッグ」をご紹介します。日本語ではクオーターパウンドって書いてあるけど、英語だと「PLUS」ってなってるね。。1ポンド453gだから、113g+PLUSのソーセージってことでしょう。
トッピングは自分で好きなだけ!

まず窓口で注文すると、驚く早さでホットドッグが出てきます。…と言っても温めたパンに焼いたソーセージが乗っているだけのシンプルなものです。

やっぱりホットドックの醍醐味と言えばトッピング。自分の好きなものを好きなだけ乗せてOKなんです。まずは玉ねぎのみじん切り。

続いて刻んだキャベツと、

最後はレリッシュ(刻みピクルス)、ケチャップ、マスタードを乗せて完成です!
完成品がこちら!

さて、出来上がったホットドッグがこちら。写真では分かりにくいですが、iPhone 5sをはるかに超える長さです。20cmくらいあるんじゃないかな。すげぇ。。

おっと、いい忘れていました。180円の中にはドリンクバーも付いていたのでした。上の4種類+サントリー烏龍茶が飲み放題です。
さて、この最高のコストパフォーマンス、お分かりいただけたでしょうか。
メニューは他にも…

ホットドッグ以外にもメニューはあって、数種類のピザや、

これも写真では伝えづらいですが、相当長いチュロスなど試してみたいものがたくさんあります。
まとめ:コストコって楽しいぞw
僕は最近になってコストコデビューしたんだけど、この店かなり楽しいです。お店に入る年間の会員権が4,000円と結構お高めなので、こういった格安フードコートが実現しているんでしょうか。
ただ、今回行った「コストコ幕張店」はフードコートが店の外に面していて、正直なところ会員証が無くてもホットドッグを買うことができちゃいます。近くにお住まいの方がいらっしゃれば、是非とも一度お試し下さい。ではではー
〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂1−4 コストコホールセール幕張
スポンサードリンク







