手抜き材料で美味しいフレンチトーストを作ろう
みなさんこんばんは、よしです。今日はまるでパンケーキのようなフワフワ・フレンチトーストをご紹介したいと思います。休日とか、少しリッチな朝ごはんにどうぞ。
スポンサードリンク
アイスクリームを使うのだ!

材料はこんな感じです。今回は牛乳の代わりにアイスクリームを使いたいと思います。絶妙な味付けが苦手なので安定のアイスで挑戦したいと思います。食パンは何でもOKだと思うけれど、スーパーで一番分厚そうなのを買ってきました。材料費は100円ちょっとかな。
- なるべく分厚い食パン 1枚
- 1箱に5,6個入っているお得用バニラアイス 1個
- 卵 1個
- 粉チーズ スプーン1杯
- 砂糖とシロップ お好みで

まずは電子レンジでバニラアイスを溶かします。ごめんね、アイス。
ウチのレンジは温度設定で温めることができたので、15℃にするとイイ感じに溶けてくれました。

平皿で卵をよーく溶いて、そこへとろけたアイスを投入。

さらに粉チーズも投入。以前、billsのパンケーキを食べたんだけどチーズの風味が美味しかったんだな。苦手でない方はたっぷり入れてよーく混ぜます。これにてアイス液の完成です。
パンを付け置き30分

半分に切った食パンをアイス液に漬けます。

たまにひっくり返しながらつけ置くこと20,30分。ほぼアイス液を吸い上げてくれるので、ここまで来れば焼きに入ります。
弱火で3分、返して3分

バターをフライパンで熱し…と思ったら買うのを忘れていたのでオリーブオイルを敷いてフライパンを温めます。

弱火で3分焼いて…

ひっくり返すと、めちゃくちゃ美味しそうな焼き色が!。ここからさらに弱火で3分焼きます。
甘党なのでシロップで盛り付け

キレイに焼き上がりました!このままでも美味しいのですが、甘いのが大好きなので、ここから砂糖とホットケーキシロップで飾ります。
ここからは皆さんのおこのみで、ヨーグルトとかジャムとかバナナとか追いアイスとかご自由にトッピングどうぞ!
安定して完成

できました。アイスのおかげで既に甘い香りが漂っていまして、失敗の感じがしませんw

さらにアップで。お腹すいてきたでしょうー

時間をかけてアイス液を浸したお陰で中までしっかり染み込んでいます。フワッフワなフレンチトーストが出来上がりました。ちょっとリッチにナイフとフォークでいただきましょう。
これってチョコアイスとかで作るとまた美味しいのかな?
昨今のパンケーキブームでカフェに行列ができているのを見かけますが、十分対抗できるレベルに仕上がっている気がする。ということで皆さんもちょいとリッチな朝ごはん、おやつ作りに試してみてはどうでしょうか。ではでは
スポンサードリンク







